衛生管理者試験受験日記①からの続きです。
SATの講座に申し込んだのが、1/26(火)の夕方。通信講座のテキストは、1/28(水)の昼前には到着。早速開封した。中身は講座ガイダンス、インプットテキスト、アウトプットテキスト、過去問、過去問解説集の計5冊。これまで頭を悩ませていた基本テキスト(インプットテキスト)は…126ページ!
気になる衛生管理者テキストの内容は?
前使っていたテキストのちょうど半分!あと、覚えにくい言葉は語呂合わせが載せてあったり、覚えるべき言葉の赤字は最小限だったり、6つあるコラムで勉強法についてのイロハが書いてあったり、「このテキストを使って頑張ろう!」と覚悟を決めることができた。前のテキストは、覚えるべき言葉を自分で「これかな?」と考えて線を引いていたので、「本当に大丈夫かな?」という不安も常につきまとっていた汗
その後…結局受講を開始したのは、なんと2/14。教材が届いてから2週間以上が経ってしまった。仕事が…とか、家族が…とか、言い訳は何だって出来る。でも、皆忙しい中勉強しているのに、意志の弱い私はかなりの時間放ったらかしてしまった。今日も妻のパン屋へのお誘いに対し、ギリギリまで行こうかどうか葛藤していた。もう、受験申込をして、自分を追い込んだ方がいいのかな…
前置きが長くなったが、それではようやく勉強開始。ガイダンスをパラパラ見た後、早速Eラーニングを受講。メールアドレスとパスワードを入力して、再生…。うん?『原田メソッド』??怖そうな紳士が画面に映ってる。
衛生管理者講座を受けるつもりで、原田メソッドを受けるつもりはないんだけど、どうやら私はこれから原田メソッドを受けることになるようだ。そして、その原田メソッドは衛生管理者講座のことを指しているのだと思う(たぶん…いや、そうでないと困る)。恐々と原田メソッドの第1回目を再生…いや、やっぱり違う!!
衛生管理者講座はかなりのボリューム
『他の講座へ切替』というタブがあったので、そこをクリック…あった!!『第1種衛生管理者01』!そこを改めてクリック。っと、、、まだ、講義は始まらなくて、講義の全体像が分かるページが現れた。なになに第1部関係法令は始めにガイダンス的な無料講義が3つあり、その後は全て有料の講義で合わせて2時間25分。
無料分も合わせて全部で19チャプターある!第2部労働衛生が20チャプターで1時間26分。第3部労働生理は17チャプターで1時間37分…。第4部関係法令有害業務は22チャプターで1時間39分……。第5部労働衛生有害業務は15チャプターで1時間19分………。やっぱり、結構ボリュームあるなぁ…。
ただ、よく見ると1つのチャートは2〜3分のものもたくさんあり、チャートにはアウトプットの時間も半分ほど入っている。ほっ、私でもできそう。こころも折れてない。
満を持してガイダンスをクリック。講師はタテイシさん、原田さんより優しそうな人である。最初は試験の全体構造について。試験問題の中で「何問目~何問目までが●●の項目で…」とか、「有害業務に係るものだけ配点が1問8点と他の10点とは違っていて…」など、細かいところまで教えてくれる。
ふむふむ、合格は400点満点中6割の240点。1問10点の方はそんなに難しくないから得点を稼いで、1問8点の方は難しいから足切りに掛からないように注意か…。配点を考えた勉強が必要ってことだな。私が使っていた市販のテキストでは、こんなことは書いてなかった。
出題頻度の高い項目に注目
また、「有害業務以外の7問はほとんど出る問題・項目が決まっている」「出題頻度の高い項目だけを勉強すれば全体の6割得点できてしまう」「楽してしっかりと合格点を取る」との言葉…。試験を20年間も研究して方程式を理解した会社の方の自信を持った発言に「この講座を信じて頑張れば大丈夫だな」と安心することができた。
ここまで、再生時間はたった6分ほど。ページは4ページ。ただ、感心したところが多く、長々の文章を書いてしまった。
・
・
・
衛生管理者試験受験日記③に続く
今日は3月15日。前回Eラーニングを受けてから約1ヵ月も間が空いてしまった…。前回も書いたが、「●月●日に試験を受ける!」と決めて、受験申し込みをしないとダメだ。衛生管理者の試験は月に4回も5回も受験のチャンスがあるから、ズルズルと勉強を先[…]
衛生管理者試験受験日記①に戻る
こんにちは。当社代表の安宅です。常時50名以上の従業員が就労する事業場では、必ず1名以上の衛生管理者を選任する必要があります。しかし、企業によっては「50名を超えたばかり」「衛生管理者をしていた従業員が急に辞めた」などで、衛生管理者[…]
※記事内に出てくる企業は株式会社当社とは関わりはございません。衛生管理者試験を受験し合格された方個人の感想となりますので何卒ご了承くださいませ。
衛生管理者とは?まとめ
メディアトピックスでは衛生管理者資格試験の受験資格、難易度、過去問情報、合格率、講習、申し込み方法、費用、合格率、見込み年収など様々な情報をまとめております。これから試験を受ける方や興味のある方の参考になれば幸いです。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。
こんにちは。大阪のメンタルヘルスサポート、産業医派遣を運営している当社です。突然ですが、常時50人以上の労働者を使用する事業場は、その事業場専属の衛生管理者を選任する必要があります。この記事では、人気の高い資格である「衛生管理者」の資格取得[…]