AUTHOR

安宅 潤司

  • 2021年3月21日
  • 2021年3月21日

心療内科とは?受診前に知りたい選び方や費用。カウンセリングや治療内容をご紹介

新型コロナウィルス感染症の感染拡大では世の中に様々な影響が出ました。よく知られているところでは、企業の在宅勤務(テレワーク)化が進みました。これにより家庭内の距離感の変化が起こりました。夫がずっと家にいることでこれまでと違った窮屈感を感じ、こころのし […]

  • 2021年3月15日
  • 2021年5月7日

産業医は小さい事業場や遠隔地の対応をしてくれる?実はオンラインも可能なんです。

産業医とは、事業場において労働者の健康管理などについて、専門的な立場から指導・助言を行う医師のことです。労働安全衛生法により、常時50名以上の労働者を使用する事業場には産業医の選任が義務付けられています。 産業医に依頼したいが… 「産業医は都市部の大 […]

  • 2021年3月12日
  • 2021年4月23日

抗うつに効果?臨床データが実証するメンタルヘルスと筋トレの関係性

うつ病などメンタル不調の予防には適度な運動が良いと言われています。また、経営者の多くが「筋トレ最高!」「筋トレで人生が変わった!」などと言っています(「経営者 筋トレ」で検索するとたくさんの記事が出てきます…)。本当に運動や筋トレにそんな大きな効果が […]

  • 2021年3月11日
  • 2021年5月7日

労働者の健康管理を行う産業医選び。いったい何科の医師がいいの?

産業医とは、事業場において労働者の健康管理などについて、専門的な立場から指導・助言を行う医師のことです。労働安全衛生法により、常時50名以上の労働者を使用する事業場には産業医の選任が義務付けられています。 産業医は何科の医師なの? 産業医は、医師であ […]

  • 2021年3月11日

強制?義務化されたストレスチェック制度の受検拒否ってできるの?

ストレスチェックとは、労働者の精神的な不調を未然に防ぐための検査です。「自分のストレス状態がどのようなものなのか」についての57問の質問票に労働者が記入するかたちで進めます。常時50名以上の労働者を使用する事業場に実施義務があり、職場環境改善のきっか […]

  • 2021年3月11日

義務化されたストレスチェック制度の費用はいくら?簡単に無料で実施できる?

ストレスチェックとは、労働者の精神的な不調を未然に防ぐための検査です。「自分のストレス状態がどのようなものなのか」についての57問の質問票に労働者が記入するかたちで進めます。常時50名以上の労働者を使用する事業場に実施義務があり、職場環境改善のきっか […]

  • 2021年3月8日

自立支援医療(精神通院医療)制度とは?申請方法やメリットをまとめました

自立支援医療は、全ての精神疾患を対象に、継続的な通院治療を必要とする方が利用できる制度です。通院治療のみが対象で入院治療は対象となりません。医療機関での診察やデイケア、薬局、訪問看護で利用でき、通常3割負担の医療費が1割負担となります。 ※自立支援医 […]

  • 2021年3月6日

安全配慮義務・自己保健義務とは?会社と労働者の義務をまとめてみました。

企業の総務担当者の方、管理職の方であれば、必ず一度は聞いたことがある言葉である安全配慮義務。労働者の命や安全に配慮しなければならないという会社に課せられた義務です。安全配慮義務は、民法の基本的な原則から発展してきた義務ですが、労働契約法や労働安全衛生 […]

  • 2021年3月4日
  • 2021年3月4日

義務化されたストレスチェック制度とは?実施方法、費用や罰則等詳細を解説

労働安全衛生法の改正(2014年)により、常時50名以上の労働者を使用する事業場はストレスチェックの実施が義務化されています。そこで今回は、ストレスチェックの義務化の経緯や対象者、実施方法などについて詳しく解説します。 義務化されたストレスチェックと […]

さくらクリニック&Co

大阪・関西のEAP・メンタルヘルスならさくらクリニック&Co.

Copyright(c)さくらクリニック&Co. All rights reserved.