- 2021年3月27日
- 2021年4月27日
産業医や衛生管理者の職場巡視は2ヵ月に1度でいいの?法律や目的を紹介
職場巡視とは、衛生管理者や産業医が実際に作業場の見回りをし、職場環境の衛生面や従業員の健康を維持する上での問題発見と改善につなげることを目的としています。今回は産業医や衛生管理者が行う職場巡視についてご説明させていただきます。 労働安全衛生法での職場 […]
職場巡視とは、衛生管理者や産業医が実際に作業場の見回りをし、職場環境の衛生面や従業員の健康を維持する上での問題発見と改善につなげることを目的としています。今回は産業医や衛生管理者が行う職場巡視についてご説明させていただきます。 労働安全衛生法での職場 […]
会社は、労働者の健康や安全を守るために、様々な取り組みをしています。今回取り上げる衛生委員会もそのひとつです。衛生委員会は一定の規模を超える事業場に設置義務があります。しかし、ご自身の会社に衛生委員会が設置されていても、その内容について知らない方も多 […]
今回は、第2部の労働衛生(有害業務に係るもの以外のもの)。時間にして約1時間半。以下の目次に沿って読み進めていく。これまで同様細かなことを書くと膨大な量となるので、「なるほど!」と思った気付きや、講座ならではの視点の一部をピックアップしていけたらと思 […]
今回は、第1部の関係法令(有害業務に係るもの以外のもの)の『Ⅱ 労働基準法』。時間にして約45分。以下の目次に沿って読み進めていく。前回同様細かなことを書くと膨大な量となるので、「なるほど!」と思った気付きや、講座ならではの視点の一部をピックアップし […]
今日は3月15日。前回Eラーニングを受けてから約1ヵ月も間が空いてしまった…。前回も書いたが、「●月●日に試験を受ける!」と決めて、受験申し込みをしないとダメだ。衛生管理者の試験は月に4回も5回も受験のチャンスがあるから、ズルズルと勉強を先延ばしして […]
こんにちは。大阪のメンタルヘルスサポート、産業医派遣を運営している当社です。突然ですが、常時50人以上の労働者を使用する事業場は、その事業場専属の衛生管理者を選任する必要があります。この記事では、人気の高い資格である「衛生管理者」の資格取得、難易度、 […]
「常時50人以上の労働者を使用する事業場」…会社の人事総務担当者の方、衛生管理者の方であれば、一度は聞いたことのある言葉だと思います。しかし、その正確な意味をご存知の方は少ないのではないでしょうか? 常時使用とは? 「常時使用」とは、「常態として雇っ […]
衛生管理者試験受験日記①からの続きです。 SATの講座に申し込んだのが、1/26(火)の夕方。通信講座のテキストは、1/28(水)の昼前には到着。早速開封した。中身は講座ガイダンス、インプットテキスト、アウトプットテキスト、過去問、過去問解説集の計5 […]
衛生管理者については、「衛生管理者とは?必要な資格、第一種・第ニ種の仕事内容や年収など詳しく解説」で詳しく触れました。 衛生管理者以外に特定の条件の場合に選任される資格があります。この記事では、「安全管理者」と「衛生推進者」について詳しく説明していき […]
「衛生管理者」は、労働安全衛生法で定められた国家資格です。 この記事では、衛生管理者の職務や配置するメリット、選任する際の注意点など、衛生管理者に必要な資格と条件、業務の種類などについて、衛生管理者とは何?と言った疑問をお持ちの方に詳しく解説していき […]